婚活ブログ

【婚活】交際

仮交際デートの精度が上がるコツ

仮交際デートの精度が上がるコツ

こんにちは。

効率重視で成婚へ導く
婚活カウンセラーの前川千恵です。

 

 

 

 

前川千恵(Maegawa Chie)

・京都の結婚相談所 千乃鶴 代表
・20代~40代(男女)に向け効率的な婚活で成婚に導くカウンセラー
・夫は11歳年下 愛妻家

千乃鶴無料カウンセリングプロフィール作成

 

 

Chie

今回のテーマは、『仮交際デートの精度が上がるコツ』です。

 

 

 TODAY'S
 
仮交際デートの精度が上がるコツ

 

 

 

  デートで何を意識していますか?

 

 

Chie

相談所のデートでこんな風に思いながらデートしていませんか?

 

 

・なんとなく、ぼんやりデート

・自由恋愛と同じようなデートでいいよね

・気長にデートすればいいよね
・仲良くなるのにゆっくり進めばいいよね

 

相談所でこのようなデートでは

 

危険です!!

 

 

 

なぜ、危険かと言うと

 

 

目的が明確になっていないから

二人の関係が前進しません。

 

 

前進しないということは、

次のステージ(真剣交際)に

進めないです。

 

 

早く真剣交際に進みたい方は

ブログを最後まで読んでくださいね!

 

目次へ戻る

 

 

  仮交際のゴール

 

 

デート3回した後に真剣交際へ進むか否かの判断ができる

 

 

  仮交際のゴールを達成するために

 

 

デート中に判断材料を集めてくる

 

 

  相談所でのデートとは?

 

相談所でのデートは

いわゆる恋愛のデートとは

異なります。

 

もちろん、

楽しく時間を過ごす点は

同じです。

 

ただ、

時間がエンドレスに

あるわけではなく、

 

デート3回と期限をつけて

デートをします。

(必ずしも3回ではない)

 

期限をつけることで

人はスイッチが入り、

意識して行動ができます!

 

目次へ戻る

 

  仮交際デートの精度が上がるコツ

 

仮交際デートの精度が上がるコツは、

「デート前に判断材料を予習すること」です。

デート前に何も考えずに

デートをすると

どうなると思いますか?

「楽しかったね」

 

 

だけで終わります。

 

楽しかったらまだいいですが、

結婚に踏み込んだ話が無い場合、

 

相手から

「この人は結婚に対して考えているのかな?」

と誤解される場合もあります。

 

 

ですから、

デートの精度をあげて

お互い有意義な時間にする

ことが大事です。

 

 

 

目次へ戻る

 

  判断材料を予習する3つのステップ

 

 

判断材料とは?

 

結婚について自分の棚卸です。

 

Q、あなたの理想の結婚生活は?

Q、その結婚生活をするためにどのような結婚相手だと実現できますか?

 

↑この答えが判断材料です。

 

STEP.1判断材料の予習をする

 

 

判断材料を予めピックアップすることが

判断材料の予習となります。

 

判断材料は

『条件』、『相性』、『価値観』

に分けると整理しやすいです。

 

条件
①結婚生活、結婚相手として譲れない部分の確認
・結婚相手にどのような人がいいのか?
・結婚生活で譲れない部分は?

相性
②相手の内面を引き出す質問

・好きなこと、楽しいと思えることは何か?
・人生で何を大事にしているのか?

・今、どこに行きたい?

価値観
③将来の話、価値観の共有(すり合わせ)
住居、お金、家族、連絡など様々な価値観についてお互い知る。

 

 

□住居

住む場所

戸建てかマンションか

マイホームの夢があるのか

□将来はどうしたいのか?
どのような夫婦になりたいか。
結婚したらやりたいことあるか。

 

□家事育児

こどものこと

家事はどうしていきたいか。

□金銭感覚やお金に関すること
お金の使い方

お金の管理の仕方

一緒に生活になった時のお金の内訳

お小遣い制なのか

□連絡のやりとりについて
メッセージや電話についてどう考えているのか。

□家族とどう関わっていきたいか
家族と会う頻度

家族との交流の仕方

実家に帰る頻度

上記は例です。

 

ご自身で確認したいことは

他にもあることと思います。

 

目次へ戻る

 

STEP.2デートの目標を立てる

 

 

 

仮交際の目的は、

『デート3回した後に真剣交際へ進むか否かの判断ができる』

 

 

この目的を

達成する目標を立てます。

 

 

【目標】の流れ

デート1回目…譲れない部分を確認する

デート2回目…価値観のすり合わせを行う

デート3回目…2回目に確認できなかった価値観のすり合わせ

デート3回後…真剣交際へ進むか否か決断する

 

STEP1で考えた判断材料の確認を

目標に入れます↓

 

 

【目標】(例)
・楽しく過ごしつつも価値観のすり合わせをする
・○○を必ず聞く(譲れない部分の確認)
・○○を伝えてみる(自分が気になっている事)

 

<ポイント>

譲れない部分ははじめのほうに確認しておきます。

持病や宗教などのセンシティブな情報は

デート2回目遅くても3回目には話す。

真剣交際へ進む前には必ず伝えます。

 

目次へ戻る

 

STEP.3行動レベルに落とし込む

 

 

確認したいことを整理し、

当日どう質問したらいいかまで

行動レベルで落とし込んでおく。

 

<おすすめ>

・デートを想像して相手に対して質問しているイメージをする
・事前に相手にLINEで話したい内容を伝えておく

 

イメージをすると

どう伝えたらいいか考えられます。

 

目次へ戻る

 

 

  会話の注意点

 

 

男性で多いのが悪気はないのですが、

正直すぎる、正論すぎ

伝え方で誤解を招く場合があります。

 

なぜ、その質問をするのか

理由を丁寧に伝えることで

誠意が伝わります。

 

話す時は、

物腰柔らかく話しましょう。

 

 

相手は安心感を得られて、

受け入れやすくなります。

 

 

私は会員さんとデート前に

一緒に予習を行い、

助言しています。

 

 

女性会員さんで

「ありがとうございます。頭の整理になりました。お電話していなかったら何も考えずフワッと行ってる所でした。次のデートで確認してきます」

 

とおっしゃられていました。

男女の会員さん、

それぞれに相手への伝え方をお伝えしています。

 

伝え方にはコツがあります。

 

目次へ戻る

 

  有意義な時間にする

 

 

デートをする前に

判断材料の予習があると

当日はスムーズに会話ができ、

お互い判断材料の確認になります。

 

 

また相手には、

 

結婚に対してすごく

色々と考えて頼りになる、

真剣度が高いという好印象

 

を与えます。

 

デートの精度があがり

有意義な時間となります。

 

 

お相手に好印象です!

お相手との関係は前進します!

 

 

 

 

デートの精度を上げて

効率的な活動を

 

目次へ戻る

 

 

  まとめ

 

✅「デート3回した後に真剣交際へ進むか否かの判断ができる」為に判断材料を集めてくる

✅判断材料は『条件』、『相性』、『価値観』に分けて整理する

✅デート前に確認する判断材料の予習をし目標を立て、行動レベルに落とし込む

✅デート当日は判断材料を予習しておいたことでスムーズな会話や流れになり有意義な時間となる

✅有意義なデートができれば好印象を与えることができ二人の関係性が前進する

 

目次へ戻る

 

Chie

デートの精度が上げるために考え工夫をします。このひと手間が出来る人が成婚に至ります。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

判断材料の予習で困ったら

婚活相談を受けてくださいね↓

 

\『婚活相談』/

 

 


 

 

\『無料相談』/

 

Chie

無料カウンセリングです。千恵の効率的なサポート内容をお伝えします。

ただし、結婚に本気の方限定です!私は本気でサポートしています。本気でない人はどうしても厳しい言葉を伝えることとなり無益です。私の大事なエネルギーや時間は本気の人に使いたいと思っています。ご了承いただければ幸いです。

 

 

\『婚活相談』/

 

Chie

一人で悩んでも道は開けません。
些細な事でも千恵に話してくださいね。

 

 

\『プロフィール作成』/

 

Chie

あなたらしさ全開のプロフィールを書きます。

結婚相手を引き寄せる!

 

 

口コミ・ご感想はこちら

 

 

サービスメニュー

 

質問募集中!

恋活・婚活についてのご質問はこちら

ブログ内でも回答します!

 

イベントのご案内

11/2(土)16:30~ IBJ会員同士の交流会@四条烏丸
IBJ会員様でご興味ある方は、直接メッセージをお願いいたします。

入会の勧誘は一切ございません。

 

婚活情報やイベントのご案内が届きます!
LINE公式はこちら↓
友だち追加

 

 

SNSリンクはこちらスマホ

 

 

婚活を効率化する情報を発信

◎効率化のキーワードは、逆算、つり合い、相性、見極め
◎「タイパ」「コスパ」「ウェルパ」を良くし資源を大切に
◎真剣交際からご成婚率100%(開業からずっと)

 

 

Chie

気になった方はまずは無料カウンセリングでお話しましょう。
今のお悩みもあればお気軽にお話しくださいね!

 

 

\次はあなたです/

◎千乃鶴からたくさんの仲良し夫婦が誕生しています!全国からご入会いただけます。

1年後に楽しく幸せな結婚生活を手に入れましょう。

 

Chie

人生を変えたい人は
無料カウンセリングからご予約くださいね!

 

 

\Chieはメッセンジャー/

よく言われるのが、
「千恵さんは、私(僕)が欲しい時に欲しい言葉を言ってくれる」(ありがたいです。感謝)

私は『人と人を繋げる』ことと
その人にとって必要な『メッセージ』を伝える
メッセンジャーの役割も担っていると思っています。

 

Chie

是非、私とお話しをしてあなたの未来を変えませんか?

あなたとお会いできるのを楽しみにしています♪

 

\元婚活者さんとお食事しました/

 

 

 

\夫とは仲良し/

夫とは11歳差ですが、全く年齢は気にならないです。
夫との出会いで毎日が更に楽しいです。
まさに私が目指していた『仲良し夫婦生活』を実現できています。
仲良し夫婦になる為にも秘訣があります。

主人は野球が大好きで野球のパーソナルトレーナーしています。
草野球チーム(京都千乃鯉)もあり、私のポジションはキャッチャーです。

夫婦バッテリー!

京都の野球パーソナルトレナー 千乃鯉まえがわ夫婦野球(YouTube)

 

Chie

あなたも仲良し夫婦になれますよ!
仲良し夫婦は結婚相手選びからはじまっています♪

 

 

space
  • 当相談所の強み

    当相談所の強み
  • 婚活イベント

    婚活イベント
  • 料金プラン

    料金プラン
  • ご成婚の流れ

    ご成婚の流れ
  • サロン案内

    サロン案内
  • よくあるご質問

    よくあるご質問
  • 婚活ブログ

    婚活ブログ
  • 個人情報保護方針

    個人情報保護方針
IBJ

京都市西京区桂川の結婚相談所千乃鶴(加盟No.90993)はIBJ加盟の優良結婚相談所です。

space
トップページへ